クリエイティブ・メンタルマネジメント・
プログラム(CMM30)で
小さなクリエイティビティ(リトルC)を
継続して発揮、
仕事のやりがいにつなげ、ウェルビーイング(幸福度)を高めましょう!
プログラムの概要
- クリエイティブ・
メンタルマネジメント・プログラム
(CMM30)とは? -
クリエイティビティに自信を持ち、
仕事のやりがいとウェルビーイングを
高めるオンライン・プログラムです。
- 【著者情報】
板生研一(いたお・けんいち) -
ヒューマン・クリエイティビティ研究会代表、WINフロンティア株式会社創業者・CEO、東京成徳大学経営学部 特任教授MBA、医学博士
1974年生まれ。一橋大学卒業後、1998年にソニー株式会社(現ソニーグループ)に入社。エレキおよびエンタメビジネスの商品企画や新規事業開発などに10年従事。途中、東京大学大学院中退後、英国ケンブリッジ大学経営大学院にて、経営学修士号(MBA)を取得。
ソニー退社後、外資系コンサルティング会社等を経て、2011年にWINフロンティア株式会社を創業。生体センシングによるヘルスケア事業、クリエイティブ・メンタルマネジメント事業に10年以上携わる。手軽に日常のメンタルコンディションをチェックできるスマホアプリ『COCOLOLO』を企画開発し、160万ダウンロード以上を達成。
ベンチャー経営の傍ら、ウェアラブルセンサやスマホアプリから取得した日常時の自律神経データを活用し、生理心理学の研究に従事し、順天堂大学大学院医学研究科博士課程にて、自律神経研究の第一人者・小林弘幸教授の指導の下、医学博士号を取得。
- 【推薦者】
前刀禎明(さきとう よしあき) -
元アップル米国本社副社長兼日本法人代表、現REALDEAR・DEARWONDER CEO&CWO
- 【推薦者】
小林弘幸(こばやし ひろゆき) -
自律神経の名医、順天堂大学医学部教授
- 【推薦者】
渡部卓(わたなべ たかし) -
ビジネスコーチングのエキスパート、帝京平成大学人文社会学部教授
- クリエイティブ・
メンタルマネジメント法とは? -
「クリエイティブ・メンタルマネジメント法」は、認知科学、行動科学、生理心理学、生体工学、予防医学、社会心理学、組織行動論、消費者行動論などの領域における、海外を中心とした信頼できる2,000本以上の学術論文等から得られた知見と、起業や大企業でのビジネス実践の現場から得られた知見、そしてウェアラブルセンサやスマートフォンアプリから得られた日常の膨大な生体情報(ビッグデータ)に基づく分析結果などを体系化したメソッドです。
なぜ、クリエイティビティが
大事なのか?
ビジネスパーソンが現在の仕事にやりがいを見出せずに苦しんでいる時、どのような選択肢があるでしょうか。
例えば、
- 部署の異動を申し出る
- 転職する
- 副業に活路を見出す
- 趣味に生きる
など、色々ありますが、「もう少し今の仕事でできることはないのか」という視点で考えると、仕事のやり方や、職場の人との接し方、そして、仕事に対する考え方を工夫するという方法があります。
ここで重要な役割を果たすのが、日々の小さなクリエイティビティ(リトルC)です。
これは、一部のクリエイティブな職種の人だけに当てはまることではなく、全ての働く人に当てはまることです。
つまり、クリエイティビティとは、
「やりがいを持って働けるように、働き方を工夫すること」
ともいえます。
こんな方におすすめ
-
❶
クリエイティビティは自分の仕事には無関係と思っている方
-
❷
仕事でクリエイティビティを必要としているが、あまり自信が持てない方
-
❸
クリエイティビティとメンタルヘルスの関連に興味がある方
-
❹
メンタル不調ではないが、今の仕事や生活にやりがいをあまり感じられない方
-
❺
メンタル不調になったことがあり、もう二度と繰り返したくないと思っている方
-
❻
AI時代に、自分の能力や仕事の価値に不安を感じている方
-
❼
日々の生活に新鮮さや創造性が不足していると感じている方
-
❽
今の自分の何かを変えないといけないと思っているが、それが何かわからない方
プログラムの特徴
-
❶
「クリエイティブ・メンタルマネジメント法」を実践するための様々なコンテンツが毎日LINEで送られてくる
-
❷
メンタル・リソースや小さなクリエイティビティ(リトルC)を養う多様なワークが用意されており、専門家からフィードバックがもらえる
-
❸
ウェアラブルセンサによる自律神経の測定やクリエイティビティの測定により、効果を科学的に確認できる。また、ヒューマンクリエイティビティ研究会(人間情報学会主催)による修了証がもらえる
プログラムの全体像
クリエイティブ・
メンタルマネジメント・
プログラム(CMM30)
期待効果
-
❶
クリエイティビティに対する自信がつき、リトルCを日々発揮できるようになる
-
❷
ポジティブ感情が高まり、活性度がアップし、クリエイティビティを発揮するためのメンタル・リソースが整う
-
❸
仕事に対する新しい発見が増え、仕事に対するやりがいとウェルビーイングが高まる